【MOVIE WORKS更新】日本自然保護協会 CM

映像制作実績を更新しました!
「【未来に役立つ遺し方~遺贈寄付】自然を守ること。それは、未来を守ること。」
この度、公益財団法人日本自然保護協会(NACS-J)様のプロモーション動画
「【未来に役立つ遺し方~遺贈寄付】自然を守ること。それは、未来を守ること。」を制作させていただき、当社の制作実績として公開いたしました。

動画広告としても使用されるこの映像は、日本の自然保護を70年以上牽引されてきた日本自然保護協会様の多岐にわたる活動を紹介しています。

日本自然保護協会様は、1951年の尾瀬の保護活動から始まり、現在は絶滅危惧種の保全、海や森、里山での活動、環境教育など、生物多様性を守る自然保護NGOとして広範な取り組みを進めています。
特に、イヌワシや四国のツキノワグマといった絶滅危惧種の保護活動は、豊かな森林生態系の回復に貢献しています。

本動画は、「自然を守ること、それは未来を守ること」というメッセージを通して、持続可能な社会の実現、そして生物多様性の損失を止め、回復させるネイチャーポジティブという国際目標への日本自然保護協会様の貢献を訴えかけるものです。
子どもたちへの自然体験機会の提供も、未来の自然保護を担う人材育成として重要な柱となっています。

「遺贈寄付」を通じて未来への思いやりが循環する社会を目指す本映像は、私たち全員がサスティナブルな未来のために何ができるかを考えるきっかけとなれば幸いです。

ぜひ、こちらのリンクからご覧ください。

https://youtu.be/YD_TJrb9QeQ?si=EjXSyQs3Pc_a0qAz

この記事を書いた人